WordPress

インストールするだけでブログ記事へのアクセス情報がわかるWPプラグイン『post-views』


ブログを日々運営している人なら気になるのはアクセス数ですよね〜。いったいどの記事がどれだけの人に読まれているのか知りたいのがブロガーってもんです。

そこでインストールするだけでわりと詳しくアクセス数を知ることができるプラグイン『post-views』を導入してみました。導入もカンタンで、データもいろいろフィルターをかけて参照することができるので超便利ですよ!

  1. プラグインをインストール
  2. WordPressのダッシュボードからプラグイン項目の「新規追加」を選択。
    Post views1

    下からダウンロードもできますよ。

  3. 検索してインストール
  4. キーワード検索で「post-views」。
    するとトップに表示されます。
    「いますぐインストール」しましょう!
    Post views2

  5. インストールしたら有効化
  6. インストールが完了したら「プラグインを有効化」します。
    Post views3

  7. ダッシュボードで確認
  8. プラグインを有効化するだけで設定は完了です。
    「Post Views」をクリックしてデータを確認できますよ♪
    Post views4

データを確認するフィルターがいろいろあって便利♪
カテゴリー別に表示できます。
Post views5

「2012年 5月」とか「2011年 12月」とかでフィルターをかけます。
Post views6

今日、1週間、1ヶ月などでソートできます。
Post views7

記事訪問者がユーザーかロボットかをフィルターできるみたいです。
あまり使わないかも??
Post views8

最後のこれはよくわかりません。
「Read」と「Preview」という選択肢があります。
なんでしょうね??
Post views9

これで日々のデータを確認して
人気の記事はなんなのかがわかりますね♪

気に入っているところ

リアルタイムではありませんが直近でアクセスされた記事が並ぶってのがおもしろいですよ〜。
こんな記事が読まれているんだ〜、しかもなぜ今??
とか思ったり(笑)
一度お試しあれ♪
Post views10

▼ブログをこれから成長させていきたいなら一読をオススメします