夏といえば花火!
打ち上げもいいですが、家族で楽しめる手持ちもいいですよね。実家では花火の締めは線香花火でした。その線香花火を自分の手で作成するワークショップに行ってきました!
講師は日本で線香花火を手がける貴重な3社のうちの「筒井時正玩具花火製造所」の筒井今日子さん。福岡県みやま市の会社です。
下北沢の無印良品が会場です。参加費は1000円でした。安いですねー。
何回かに分けて開催されました。各回15名の定員でした。
デスクの上は下のように火薬(黒いやつ)と火薬を包む紙が用意されています。火薬は中央にあるキリのような道具を使って紙の上に置くんです。なかなか繊細な作業でした。
説明書も用意されています。
講師の方に教わりつつ火薬を包み込んでいきます。
説明書をみた限りはカンタンそうですよね。
線香花火の本体になる紙を半分に折って、火薬を置く場所を作ります。
火薬を専用の道具ですくって紙の上に設置します。
目の前に火薬が置いてあるのでちょっとこわい。
はい、こんな感じになりました。
これを包んで線香花火にしていきます!
カンタンなようですが、コレがすごい難しい!
よれよれの線香花火が出来上がりました。。。
3本作成してワークショップは終了。作ったものはお持ち帰りできます。
作った線香花火をみてみましょう。
本体がグダグダです!
本当に難しい!
火薬もなんだか不格好になってしまった。
お土産に製品版の線香花火をいただきました。
パッケージのデザインがおしゃれですね。
右の製品版と左の3本を比べるとその違いが歴然ですよね。
職人さんすごいなー。
まとめ
楽しいワークショップでした!
日本文化を知ることができるし、職人のすごさも実感できるワークショップはもっと増やしてほしいです。子供のころからこういうのを体験できたらいい大人に育ちそう!
毎年恒例で続けてほしいです!!