デザイン

脳トリビアもいいけど、インフォグラフィックスもステキだ

brain
こうしてテーマに基づいて一貫性のあるインフォグラフィックスを観るのは気持ちいいですねー。よくよく観ればちょっとあらも目立ちますが、統一性があるのであまり気になりませんし、目で見て楽しんだあとは記事の細部に入っていく気になります。

気になったところをさくっとご紹介。
まず、「人間は脳の10%しか使っていない」ということ、聞いたことありますね、あれは迷信。脳のどの部分にも役割があり、忙しく働いているようです。生きるために90%残すようなもったいないことはしないのですね〜。

今さら言われてもしょうがないですが、母国語以外の言語を5歳までに身につけると、その後の脳の発達に影響し、ほかの人と比べ密度の高い灰白質が形成されるとのこと。
これから親になる人は要チェック。

brain

あとはずらずらと。

脳がHDDなら、その容量は4テラバイト。Blu-rayディスクなら80枚、DVDなら850枚分で、アメリカ議会図書館のデータの4%分にあたる。

記憶の世界チャンピオンはBen Pridmore氏。シャッフルされたトランプ1組(52枚)の順番を26.38秒で覚えることができるそう。

食事は脳に影響します。ニューヨークの学生(生徒)100万人を対象とした調査では、保存料や合成着色料を含まない昼食をとる学生は昼食で保存料や合成着色料を摂取する学生と比べIQテストのスコアが14%高かったんだとか。また、別の研究では週に1度以上シーフードを食べる人々はその他の人々と比べ認知症の発症率が30%低いことも示されています。

brain

人間が呼吸する酸素の20%は脳で使われる。

脳に限って言えば、サイズは必ずしも重要ではありません。平均的な男性の脳の重量が1360グラムなのに対し、アインシュタインの脳は1230グラムと軽量。

ちなみにアインシュタインの死後、科学者たちは研究のため彼の脳を標本とし、240枚のスライドにスライスしたそうです。

男性は主として脳の左側で情報を処理し、女性は両側を同時に使う傾向があり。

なにやらおもしろいですねー。
きっと脳にまだまだ知らないことって多いんだろうな。

元記事
脳について意外と知られていない15の豆知識

15 Things You Didn’t Know about the Brain