プロダクト

全体を把握できるプロジェクト管理用ノート『yPad2』を3ヶ月くらい使ってみたら便利だった

Ypad2 use 1

プロジェクト管理用に「yPad2」を使い始めて3ヶ月ほどたちました。
細かいプロジェクトが並列で10〜20くらい走っている状況で実際に使ってみた感じをまとめておきたいとおもいます。

ちなみにやっていることはwebアプリのデザインから実装までをてがけてます。最近のメインはJavaScriptでコード書くのが多いですかね。
進捗管理もしているので全体を見渡す必要があるんです。

それで「yPad2」ってわけです。

買ったときの記事は以下です。

まずは見開き。
左上に「10月号」とか書いてあるのは管理するプロジェクトの名前、とでも言えばいいですかね。この部分にプロジェクト名を書いておくと分かりやすいです。

写真では都合悪そうな部分はぼかしています、念のため。

Ypad2 use 2

左側は時間が横に流れています
何時から何時までなにしよう、っていう予定をざっくり書いておくといいですね。

2週間分あります。

日付は手書きですが、そのほうが、頭にいろいろ入ってくるし、柔軟性ありますよ。
それにプロジェクトによって管理する日付が違うので日付記入式が便利です。

例えば、
「10月号」は8/13〜8/26までですが、
「11月号」は8/20〜9月にかかったりするんですよね^^;

Ypad2 use 3

時間によってやることをざっくり整理してます。
ちょっとざっくりすぎかも(笑)
Ypad2 use 4

右側は縦に時間が流れている感覚で使います。
上の欄に仕上げるプロジェクトを書いて、
それごとに進捗がどこまで進んだか、
いつまでにどこまで仕上げるかを書いていきます。

Ypad2 use 5

プロジェクトができたら「FIX」とか、書いています。
「修正」とかクライアントのチェックの「もどしまち」とかもメモ。

Ypad2 use 6

たまにぐちゃぐちゃになったりします、ええ。

Ypad2 use 7

「提出マーク」を付けたり、いろいろ試してます。
アイコンとかマークを独自で付けていくと一覧性があがって良い感じですよ。

Ypad2 use 8

見開きで使えるメモ用ページは贅沢に使えます。
実際使ってみると広くて気持ちいいです♪

Ypad2 use 9

そして、なんと!

「yPad3」がでるんですね!

かなり好評なんでしょうか、今使っている「yPad2」が使い終わったら
「yPad3」を買います!

そのときには、もっと上手い使い方ができるようになってるといいな。

▼この小さいヤツも便利そう♪