日常
2008.12.26
電気ポットがこわれた! ショック。
※デジハリの授業のひとつで作成した作品です。日常のひとこまをコラージュで表現する課題でした。ライフログとして掲載。
冬の戦友が
アートとデジタル
家で音編と資料制作。会社にいくのはやめた。家でもできるし。音編…
リサイクル・デザインバッグで世界的に人気がある「FREITAG」が…
プレゼンのための自主企画「ダミー・チラシ&雑誌広告の勝手にデザイン…
今週の月曜日のことですが、まさかのiPhoneを無くしてしまうとい…
人生初の「健康診断」というものを受けてきた。どうやら今年から会社でや…
日本人の文化とデザインの関係をつなげて考えるという試み。そもそ…
8年間!!これほど長く愛用してきた財布は初めてです!ホワイトハウスコックスは…
7/4の先行公開チケットが当たった!!前回は行けなかったのでうれしい!という…
無印良品ではゴールデンウィークってだいたい無印良品週間が重なるので、いつもよりお…
去年から行きたかったジャンプ展!!この1990年代って一番読んでいた作品が多かっ…
いろいろな話題になった「coincheck」ですが、わたしは約1年前にBit…
すごい懐かしいコレクションが実家から出てきました!!カードダスですね。カードのガ…
実家で昔の荷物を整理してたらでてきたカードダス。ほんとに懐かしい。カードダスとい…
カラダ作りのために外食を控えようとするとやっぱり作り置きが欠かせないんですよね。…
ブロックテックシリーズのパンツに合わせてパーカも購入。なんとこちらもセールしてた…
普段からジムに通っていると冬の寒さがかなり厳しい。特にジムに行くときは体もあった…
プロダクト
無印良品
グルメ
Copyright © Crunchlog All rights reserved.