
きましたね! レゴ・デロリアン!!
詳細画像はまだ分かりませんが以下のような画像がでているようです。
画像は以下のBricknewsより。
そもそもは「LEGO CUUSOO」でm.togamiさん、さくれつさんのコラボ提案でしたよね。提案ページのLEGO社「10,000票達成おめでとうございます」メッセージに2012/5/15という表記がありますから1年以上はたったのですね〜。
さっそく見比べてみます。
レゴ・デロリアン
さくれつさんの作品と並べてみるとこんな感じ。
▼こちらが提案モデル。

▼こっちがプロダクト・モデル。

ボンネット・デザインの違いに目がいきますね。さくれつさんモデルはすっきりシンプルです。見る限りは提案モデルをベースに改良した感じでしょうか。
空飛ぶ仕様ができるってのはうれしい!
これをベースにオリジナルもできますね〜。
タイムトラベルのきもとも言えるY時の機関がちらりとみえますね♪
内装もこってる!
これは現在時間、目標時間を設定できるあのパネルですね!
ミニフィグ
今回もミニフィグが付いてくる!!
なんとなく雰囲気出てます♪
スケボーはありあまったガチャのパーツでしょうか。
パッケージ
ロゴも入ってカッコイイ!
カミナリでしょうか、バリバリ!ってなってますね♪

実際に手に取るのが楽しみです!
▼こちらが元記事。
ヘンリー ヴィンセック 復刊ドットコム 2012-04-01
ダニエル リプコーウィッツ 東京書籍 2009-12-15
ダニエル リプコーウィッツ 東京書籍 2012-08-24
ネヴィン マーテル 東京書籍 2009-12-15
▼私が企画提案した商品